2012年2月17日金曜日

韓流時代劇「風の絵師」第20話(最終話)美人図を見ました


20話(最終回)美人図



 ホンドの絵に、焼けるような西日があたって、相撲取りの絵が浮かび上がって来ます。審査員たちは、唖然とした表情でホンドの絵を見つめています。ポクウォン君が驚いた様子で「これは…」と言います。ジョニョンもホンドの絵を見つめていました。礼曹判事は「これまで見ていた絵と違った…強烈さが生きている…」と言います。他の審査員も「光だけで、これほど絵が変わるというのか…」と言います。ユンボクは、少しだけホットした表情を見せます。そして、ホンドに視線を移します。ホンドは「絵全体に…橙色を使ったのは、土俵の色でもありますが…強い夕焼けの色を浴びれば…その瞬間こそ…闘争を最も闘争らしくする瞬間であり…勝負を最も勝負らしくする瞬間になります…」と言います。

 別の審査員は「用意周到に、絵を見る時間まで考えたというのか…」と言います。戸曹判書は、満面の笑みを浮かべながら「それなら…その前の少しの間違いは、問題にならんな…」と言いながら、愛逮(眼鏡)を取ります。そして「さあ…これで…消した“通”をまた書き直さねばならんな…」と言って笑い始めます。その様子を見ていたジョニョンの表情が強張っていました。

ジョニョンが「時間を少しくだされば、蕙園の絵にも確かに…」と言っていると、それを遮るように、ポクウォン君が「もうやめろ…日も沈んだ…これで決める…」と言います。ジョニョンは、視線を下げて黙っていました。チョンヒャンはホットした表情を見せます。ユンボクは、何とも言えない表情でホンドを見ました。ホンドはユンボクに視線を合わせて、小刻みに何度もうなずいていました。



宮中では、同じ夕焼けを王様も見ていました。そばには、側近のホン・グギョンが控えていました。

王様は、ホン・グギョンに「今夜こそ、事を成すべきときだ…」と言います。ホン・グギョンは「心をきめられましたか…」と言います。王様は、黙ってうなずかれました。





画事対決の会場では、沈黙が続いていました。会場の外からは、画事対決の結果を聞きに集まっている人々の騒々しい声が聞こえて来ます。

戸曹判書がジョニョンに「さあ…どうするつもりだ?…」と聞きます。ジョニョンは、下お向いて考えていました。その時また、会場の外から「結果は?…どうなった?…」と言う声が聞こえて来ました。使用人が、外の客たちの前に出て「静かにしてくれ…」と言います。すると客の一人が「日も沈んだぞ…発表してくれ…」と興奮して言います。使用人は、苦しい表情で「今回の画事対決は、引き分けになった…」と言います。客たちは驚きます。そして「じゃ私の金はどうなる?…賭け金はどうなるんだ?…」と、口々に叫び始めます。

会場では、審査員の一人がジョニョンに「あの声が聞こえないのか…」と言います。礼曹判事は「もう、暴動が起きるぞ…」と言います。ジョニョンは、元気のない声で「私に…どうすることが出来ますか…」と言います。その時、戸曹判書が「“結者解之”と言う…この画事対決を主催した、お前が解決しないとな…」と、語気を強めて言います。ジョニョンは、どうにかしてこの危機を逃れようと「ですが…」と言いますが、戸曹判書が遮るようにして「忘れたのか…お前が書いた覚書だ…」と言うと、封書を手にして差し出します。するとジョニョンの視線が定まりません…

覚書の内容とは、ジョニョンが戸曹判書の屋敷を訪れて、画事対決の賭けに参加するようにと勧めに来た時の出来事でした。

ジョニョンは戸曹判書に「大監は、どちらに賭けますか?…」と尋ねます。戸曹判書は「わしは…引き分けに賭ける…それでも参加できるのか?…」と聞き返します。ジョニョンは「後悔されませんか…」と聞きます。戸曹判書は「ただし、万に一つでも…画事対決で、芳しくない事が生じれば…すべての責任をお前が負え…それが条件だ…」と言います。ジョニョンは「アハハハー…」と笑いながら「そのようなことは絶対にありません…覚書を書きましょう…」と言います。戸曹判書は、笑いながら「人のことというのは…一寸先も分からないものだぞ…」と言いました。

ジョニョンは、戸曹判書を睨みつけながら心の中で「憎らしい老いぼれめ…」と言います。しかし、審査員全員の前では「私の財産すべてを使っても責任を負います…」と言います。すると礼曹判事が「何だと?…これだけ多くの者が賭けたすべてをか?…」と言います。ジョニョンは神妙な顔つきで「お望みなら…賭けた金の…2倍でも…」と言います。戸曹判書が「ウウン―」と咳払いをします。審査員にざわめきが起きます。



ホンドとユンボクは控室にいました。ここにも外のざわめきが聞こえています。

ユンボクは、心配そうな顔でホンドに「どういうことですか?…」と尋ねます。ホンドは落ち着いた表情で「お前は父の仇を…そして私は、友の報復をしている…」と言います。

ホンドは、戸曹判書との出来事を思い出していました。

戸曹判書は「私に…ただの一割の勝率もない、賭けに出ろというのか…」と言います。ホンドは「それだけが、あの商売人の財物を…一度に奪う方法です…お願いします…」と言います。戸曹判書は「とてもできんな…お前の思いどおり、審査が進むように…彼らが黙って見ているか?…すまんな…」と言います。

そこへ戸曹判書の孫が、自分が描いた絵を持ってやって来ます。孫は、ホンドに絵を見せます。ホンドは孫に「元気だったか…」と言うと、絵を見て「描いたのか?…」と言います。孫は嬉しそうにうなずきます。ホンドは「よく描けている…」と言います。孫はホンドの手から絵を取ると、戸曹判書に見せます。戸曹判書は、嬉しそうに「そうか…」と言うと、絵を手にして見ています。戸曹判書は「ウフォホホホー」と笑い出します。その絵は、ホンドが孫を笑わす為に描いた絵の模写でした。ホンドは「私よりも上手だな…立派な画員になれるぞ…」と孫を褒めます。孫は嬉しそうに、ホンドに頭を下げます。戸曹判書の顔には、笑顔が浮かんでいました。

ホンドは「私が無理なお願いをしたようです…失礼します」と言うと、一礼をして帰ろうとします。その時、戸曹判書が「ちょっと待て…座れ…わしは…お前の考えどおり…引き分けに賭けよう…」と言います。ホンドは「エー…」と驚きます。



ホンドはユンボクに「あの子を笑わせなければ…大監も私の願いを聞き入れなかっただろう…」と言います。ユンボクは、少しだけ不服そうに「それなのに…なぜ、話してくれなかったんですか…」と言います。ホンドは「私の知る蕙園は、真っすぐな性格で…隠しごとが出来ない…」と言います。ユンボクはじっとホンドを見つめていました。ホンドは「信じてくれて嬉しい…」と言います。ユンボクは「師匠が…信じろと仰いました…」と言います。ホンドは「そして…お前の女人の為に、約束を守る方策がある…」と言います。ユンボクは、微かにホットした表情を見せます。



画事対決の賭けの換金所には、次々に客たちが換金に来ていました。

そして、大道芸人の頭も換金所に来ていました。「名前はコンです…」と言います。頭はお金を受け取ると、小躍りをするように体を揺らして嬉しそうに「こんな日が来るなんて…夢か、まことか…これは…」と全身でその喜びを表現していました。

そこへホンドが現れます。頭は「檀園先生…」と言います。ホンドは頭の顔を満面の笑みで見ていました。頭は「先生のおかげですよ…夢か、まことか、つねってください…」とおどけたように言います。ホンドは、笑いながら頭の頬をつねってやります。頭は「アーアー…」と大きな声を上げますが、すぐにホンドの顔を見て「確かに痛い、夢じゃない…」と言います。ホンドは、笑いながら「言っただろう…信じて良かったな…」と言います。頭は、銀の塊を一つかみ差し出しながら「先生の分だ…」と言います。すると後ろの方から「それは触らないでくれ…」と言う声が聞こえます。頭は自分の銀の塊ではなく、換金所に置いてあった物をホンドにやろうとしていていたのです。頭は、バツが悪そうに銀の塊を元に戻します。そして自分の銀貨を渡そうとすると、ホンドは「いいから…お前のものだ…」と言って受けとりませんでした。そして「頼んだものは用意できたか…」と聞きます。頭は「もちろんだ…先生の頼みなら何でもするさ…心配いらない…」と言います。ホンドは、笑いながら振り向いてそこを出ようとすると、ジョニョンの鋭い眼差しがホンドを見つめていました。ジョニョンは、何も言わずに立ち去ります。ジョニョンは自室に座って、一点を見つめていました。



ユンボクはチョンヒャンの部屋にいました。チョンヒャンを救うために、ジョニョンの屋敷を出て逃げるようにと説得していました。

チョンヒャンは、ユンボクに「今すぐ去れとは、何の話ですか…」と、心配そうに聞きます。ユンボクは「今はそれが、生きる為の道だ…準備してくれ…去らねば…」と言います。チョンヒャンは、伏し目がちに「画工を恨みました…画工が女人であったことも…それを秘密にして…私に対したことを…」と言います。そして、ユンボクを見つめながら「恨みました…」と言います。ユンボクは、悲しそうな顔をして伏し目がちに「私も…私が女人であることを恨んだ…」と言います。そして、チョンヒャンを見つめながら「しかし、気づいた事実がある…私が女人だったから…あなたに引かれた…」と言います。チョンヒャンはユンボクの目をじっと見ていました。ユンボクは、伏し目がちに「すまない…自分勝手に…あなたを思い…こんな別れになったが…あなたは変わらずに、私の胸に美しく居続ける…」と言います。チョンヒャンも「画工は、ずっと…美しい人であるでしょう…私も誰かの…大切な人になれることを…教えてくれました…ですが…今は去れません…私が去れば…画工が危険です…」と言います。ユンボクは、チョンヒャンをどうにかして逃がさねばと思い説得を続けます。そして「いけない…それはダメだ…あなたが去ってこそ…行首と私の問題を解決できる…」と言います。



ジョニョンは、女侍と密談をしていました。ジョニョンの顔は、追い詰められた野獣のように、鋭く険しいものでした。そしてジョニョンは、帳面と一枚の書状を机の上に置きます。

ジョニョンは静かに「私は…すべての財産を失っても…また立ち上がれる…私には切り札がある…」と言います。女侍は「それは何ですか?…」と聞きます。ジョニョンは、書状を手にして「この文書と…蕙園の秘密だ…」と言います。すると大声で「だが!」と叫びます。続けて「あいつは…檀園の奴は…ただでは置かない…」と、噛み殺したような声で、静かに言います。





王大妃は、自室で書状を呼んでいました。そこへ王様がやって来ます。内侍が「主上殿下のお出まし…」と呼び掛けます。王大妃は、呼んでいた書状を机の引き出しの中に隠します。そして立ち上がり、王様が部屋に入って来るのを待っていました。

王様が来られると王大妃は「よく来られました…」と言って一礼します。王様は王大妃に「お座り下さい…」と言うと、自分も座布団の上に座ります。

王様は、袖の中から掛け軸を取り出すと「王大妃様への贈り物です…」といって、掛け軸を差し出します。王大妃は「私の事を考えてくれるのですね…」と言うと、微笑みながら受け取り、掛け軸を広げます。王大妃は、絵を見ると「美しい絵ですね…」と言います。王様は「王大妃様を思って描きました…」と答えます。王大妃は「私をですか…」と聞きます。王様は「美しい花も、誤った所に根をおろせば…危険な状況に陥ります…この菊も、こんな岩場ではなく…平地に根をおろせば…美しく咲いたでしょう…」と言います。王大妃は、挑むような目つきで王様を見ると「どういう意味ですか?…」と聞きます。王様は「王大妃様の足もとが危なげで…落ちそうだから申し上げました…」と答えます。王大妃と王様は、しばらくの間、無言で見つめ合っていました。



ジョニョンは、旅姿で母屋からチョンヒャンのいるはずの離れの庭に来ました。

ジョニョンは、木にぶら下げられている鳥籠を見て、鳥がいないことに気づきます。そして、正装をして立っているユンボクに気づくと歩み寄ります。ジョニョンがユンボクに「どうして……チョンヒャンはどこだ?…」と聞きます。ユンボクはジョニョンの顔を見ながら「遠く去ったから…もう探すな…」と言います。ジョニョンは、怒りのこもった目つきでユンボクに「私の女をどこにやった!…」と叫びます。ユンボクは、怯むことなく平然とした態度で「この顔をよく見てくれ…私が誰だか、まだ分からないのか?…」と言います。ジョニョンは、ユンボクの顔を見つめていますが、分からないようでした。ユンボクは「10年前…大画員とその件を探った、ソ・ジンが殺された…覚えているか…」と言います。ジョニョンは、驚いた表情で「お前がどうして…お前は誰だ?…」と言います。ユンボクは「その手によって、無惨に死んだ…ソ・ジンの娘…ソ・ユンだ…」と言います。ジョニョンは、まさかという表情で「なぜ生きている?…」と言います。ユンボクは「大切な物が、一つずつ消えるのを見る…気分はどうだ?…」と言います。ジョニョンは、押しつぶしたような震える声で「お前は…」と言います。そして「あの日、死ぬべきだった!…」と叫びながら、ユンボクの首をつかんで締め始めます。ユンボクは、ジョニョンを睨みつけていました。そこへホンドがやって来て、二人の間に体を入れて、ユンボクを助けます。

ホンドはジョニョンを睨みつけながら「誰に手を出すつもりだ…筆を取る手だが、望むならズタズタにしてやる…」と大声で言います。ジョニョンはホンドに「貴様!」と叫びます。そして「お前らは、一体何をしたんだ?…」と言います。ホンドは「何をしたのかは…獄でゆっくり考えろ…しでかした過ちも、ゆっくり考えるんだな…可哀想な奴め…」と言います。そこへ武官たちが押し寄せて来ます。

武官は「罪人は御命に服せ…」と叫びます。ジョニョンはホンドを睨みつけて、抑えた声で「このまま引き下がると思うか…可哀想な奴らめ…」と言うと、「ワハハハー…」と笑い出します。ジョニョンは振り返ると武官の方へ歩いて行きます。ジョニョンは、武官たちに捉えられて、屋敷の門を出ます。その時、女侍が現われて、武官たちに切りかかります。女侍は乱闘の末にジョニョンを助け出します。



ホンドは、倒れているユンボクに「ユンボク…大丈夫か…」と声を賭けます。ユンボクは、荒い息をさせるだけで、何も話せませんでした。ホンドは、ユンボクの肩に手をやり、そして腕をさすってやります。ユンボクは緊張から何も言えませんでした。ホンドは「立て…」と言うと、ユンボクを抱えるようにして立たせてやります。





明くる朝、川べりの小さな帆のついた船の前に、ユンボクとチョンヒャンが立っていました。そして、二人は見つめ合っていました。

チョンヒャンはユンボクに「私たちの縁は、ここまでですね…」と言います。ユンボクは視線を下げて黙っていました。チョンヒャンは「一生…忘れないでしょう…」と言います。ユンボクは「私も…忘れられない…」と言います。チョンヒャンの目から涙が流れました。そして「どうか…幸せに…」と言います。チョンヒャンは、振り返って船へ向かいます。ユンボクは、チョンヒャンの後姿を見つめていました。チョンヒャンは、振り返って名残惜しそうにユンボクを見つめます。ユンボクもまたチョンヒャンを見つめます。

思い出の映像が流れます。ユンボクが図画署の生徒だった時の映像が…外遊写生で、橋を渡るチョンヒャンの姿を初めて見た時の映像が…王大妃の使用人に追われて、生地やに逃げ込んだ時にチョンヒャンと遭った映像が…掌破刑を前にして、夜の道でチョンヒャンを待ち伏せて、手をつかんだ時の映像が…その夜、チョンヒャンの琴を演奏する姿を無心になって描いているユンボクの映像が…チョンヒャンの心根の優しい映像が…流れていました。

チョンヒャンは、また振り返ると船の方へ歩いて行きました。ユンボクは、その後ろ姿を目に焼き付けていました。ユンボクの目には、今にもこぼれそうな涙が溜まっていました。



ホンドとユンボクは、王様に拝謁していました。

王様は「二人の功績が大きい…」と言います。ホンドとユンボクは「恐れ入ります…殿下…」と言います。そしてホンドが「キム・ジョニョンを逮捕すれば…カン・スハンとソ・ジンを殺害した罪状と…先世子邸下を陥れた勢力も判明します…」と言います。王様は「二人は図画署に帰り、職務に励んでほしい…」と言います。ホンドは、王様に「蕙園を赦免していただけると?…」と尋ねます。王様は、ゆっくりとうなずきました。ホンドは「聖恩に感謝の極みです…」とお礼を言います。しかし、ユンボクの表情には暗い物がありました。

次の瞬間、王様の表情が一変して険しい物となり、ホン・グギョンに「殺害事件に関連する者をすべて捕らえろ…自ら尋問し…父上を陥れた背後勢力に制裁を加える…」と命じました。ホン・グギョンは「はい…殿下…」と答えます。



図画署では、別提が武官によって捉えられ、連行されていました。画員たちは、その姿を驚きながら遠巻きにして見ていました。シン・ハンビョンは鋭い眼差しで別提を見ていました。イ・インムンは、複雑な表情で見つめていました。生徒達は、ヒソヒソと噂話をしながら見ていました。そこへヒョウォンが駆けつけて、驚いた表情で「父上…」と呼びます。武官たちは足を止めて、別提と最後の別れをさせます。別提はヒョウォンの顔を見ると、無念そうな顔つきをして、黙ったまま顔をそむけます。そして、いつも握っていた胡桃の実二個を形見のつもりで落として、そのまま無言で歩いて行きます。ヒョウォンは、なぜだ…これからどうなるのだろうか…という表情で、首を横に何度も振って困惑していました。



王様直属の護衛隊員たちは、宮中や重臣の屋敷など、あらゆる所で捜査を始めていました。絵や書類など片っ端から探し回っていました。そしてついに、王様の父、思悼世子の睿真が隠されている五つの肖像画を見つけ出しました。



王大妃は、自室に右議政とキム・ジョニョンを呼んで話をしていました。

王大妃は右議政に「先世子を追尊(チュジョン=王位に就かず、死んだ者に王の称号を与える)するとはどういうことですか…」と聞きます。右議政は「王大妃様…ご心配なく…命を懸けて防ぎます…」と、力なく答えます。キム・グイジュが「ですが…丁亥年(チョンへ)のことを自ら尋問される目的が…先世子の追尊だということが明らかで…」と言っていると、王大妃は遮るように机を叩き強い語調で「とんでもない…追尊はさせません…」と言います。そして「私の目が黒いうちは、決してありえません…」と、興奮して言います。



ジョニョンと女侍は、夜道を歩いて右議政の屋敷に行きます。

右議政は「お前がどうしてここへ来た?…」と言います。ジョニョンは「ウサン大監は、私を助けるべきです…」と言います。右議政は「義禁府(ウィグムブ)に手配された大逆の罪人に…私が何を出来る…」と言います。ジョニョンは右議政を睨みつけるようにして「大逆の罪人ですと?…」と言います。右議政は「ウンー…」と息を吐くと、バツの悪そうな顔をして「御命が下った…」と言います。ジョニョンは、抑えた語調で「“唇亡びて歯寒し”です…私に何かあれば…大監も無事ではいられません…」と、弱者の恫喝のような言葉を吐き出します。右議政は「私を脅かす気か…」と言います。ジョニョンは、袖の中から書状を取り出して右議政に見せます。そして「覚えていますか…殺害を命じた書き付けです…」と言います。右議政は「それをまだ、処分していなかったのか…」と言うと、取り返そうとしますが、ジョニョンは素早く隠します。ジョニョンは「大監が王大妃殿にお話をされ…私の罪を許していただけると信じます…」と言います。右議政が「先世子邸下の追尊のため、頭を抱えるかたにどうして…」と言っていると、ジョニョンは遮るようにして「私に王大妃の懸念をとく秘策があります…」と言います。右議政は、身を乗り出すようにして「その秘策とは何だ?…」と聞きます。ジョニョンは、ニャッと笑うと「蕙園が王大妃を救ってくれるでしょう…」と言います。





ユンボクは、実父ソ・ジンの家にいました。父が使っていた機械を懐かしく愛おしそうに触りながら見つめていました。そして、大きくため息をつきます。するとそこへ、実父ソ・ジンの幻影が現れます。ユンボクは「父上…」と言います。ユンボクの目には、今にもこぼれ落ちそうな涙が溜まっていました。ソ・ジンはユンボクを見ると微笑みました。

その時、ホンドの「ユン…」と呼ぶ声が聞こえて来ました。ユンボクは振り向いてホンドを見つめます。ホンドもユンを見つめます。ユンボクは堪らなくなって、手の甲で涙をふきます。ホンドは、ゆっくりとユンボクの所へ歩いて行きます。そして「少しは楽になったか…」と聞きます。ユンボクは、何も言えずに、ただホンドを見つめていました。ホンドは「もう、胸のつかえが…少しは消えたか?…」と聞きます。ユンボクの目からは、大粒の涙がこぼれていました。そして「すべてが…一場の夢のようです…」と答えます。ホンドは、優しい眼差しでユンボクを見つめながらうなずいていました。そして「そうか…」と言うとユンボクの肩に手をやり「頑張ったな…本当に頑張ったな…」と言います。その眼は涙で潤んでいました。ユンボクは、ただ泣くことだけしか出来ませんでした。

ホンドは視線を周辺に向けながら、ソ・ジンの霊に対して「おい…友よ…これを見ているか…これで…よかったか…」と言います。そしてユンボクを見つめて「いいそうだ…」と言います。ユンボクは、涙を流しながらホンドを見つめます。口元に微かな笑みが浮かびます。ホンドは、苦しそうは表情で「私たちは…似た者同士と言われた…」と言います。ユンボクは「誰がですか?…」と言います。ホンドは「お前の父だ……お前の父と…実に似ていると言われたが…本当にそうか?…私が本当にお前の父親に似ているかよく見てくれ…」と言います。ユンボクは微笑みながら首を横に振り「いいえ…」と言います。ホンドも笑顔で「そうだろ…似てないよな…」と言います。ユンボクは「はい…少しも似ていません…」と言います。ホンドは首を軽く横に振って「お前も…そうだ…どうしてお前に気づかなかったのか…昔の面影がない…今回の絵を見て思った…これ以上…弟子でいなくていい…」と言います。ユンボクは、ただホンドの目を見つめているだけでした。ホンドは「私はもう…お前の父の友でなく…お前は私の友の娘でなくていい…お前は、ただ…お前であるだけだ…」と言います。ホンドの顔から笑みがもれていました。ホンドはユンボクの手を取り、愛おしそうに握ると「こんな女人のような手で…あんな絵を描くとは…」と言います。ユンボクは、泣き崩れる顔を必死で我慢していました。ホンドは、そんなユンボクを見ながら「ああ、女だったな…」と笑いながら言います。ユンボクの口元に笑みが浮かび、泣き笑いの表情でホンドを見つめていました。ホンドは、ユンボクの手を握って「この手は何だ、洗えと言ったはずだ…」と言います。ユンボクは笑い始めます。そしてホンドの傷ついた手を取り「師匠の手は…もう大丈夫ですか…」と聞きます。ホンドは「もちろんだ…もう痛くない…」と答えます。ユンボクは、ホンドの傷ついた手を愛おしそうに見つめていました。そして「師匠…私は…もう…図画署に帰りたくありません…」と言います。二人は見つめ合っていました。



宮中では、王様と王大妃が向かい合って話をしていました。

王様は王大妃に「私は、無念のままに死んだ父上を追尊します…お祖父さまは、丁亥年に…画員に父上の睿真を追写しろと命じました…父上の復権を明らかにされたのです…私は、先王の意志を奉じ、追尊して…正当性を確立します…王室の権威を確立し、朝廷の紀網を正すでしょう…」と言います。王大妃は、鋭い眼差しで王様を見つめながら「私も思いは同じです…先王の意志が明らかなら…私が、お手伝いすべきです…」と言います。王様は、小さく息を吐きます。王大妃は続けて「主上は睿真を見ましたか?…」と尋ねます。王様は、少し笑みをこぼしながら「はい…幼い時、見た姿そのままでした…」と答えます。王大妃は「檀園と蕙園が追写した睿真ですか?…」と尋ねます。王様は「そうです…」と答えます。王大妃は「朝鮮最高の画員の技量を私も見てみたい…」と言います。王様は嬉しそうに「私がその場を用意しましょう…」と言います。王大妃は「ところで主上…蕙園は女人です…」と言います。王様は、一瞬固まった表情を見せます。そして複雑そうな笑いを見せながら「そのような…」と言います。王大妃は語気を強めて「ご存知ないのですか…女人が描いた偽りの睿真で…王室の正当性などと…これは王室の恥です…主上の考えの浅さには…失望しました…追尊は不可能です…その話は二度とされないように…」と言います。王様の顔は固く引きつっているようでした。



ユンボクは、ソ・ジンの家を掃除しながら整理していました。そこへホンドがやって来ます。ユンボクは「師匠…」と言います。ホンドは笑顔で「きれいになった…掃除もできるのか…」と言います。ユンボクはホンドの顔を見ながら「もちろんです…」と答えます。ホンドは笑いながら「こう見ると美人だな…」と言います。ユンボクは恥ずかしそうに「からかうんですか…」と言います。ホンドは「今日は…“想い人”という画題で対決してみるか…一日中、互いに顔を見つめないとな…」と言います。ユンボクは、少し笑いながら「やってみますか?…」と言います。ホンドは、少し真顔になって「やめよう…」と言います。二人は噴き出すように笑い始めます。ホンドは「腹が減った…何か食べよう…」と言います。ユンボクは嬉しそうに「はい…」と言います。そこへ、ホン・グギョンがやって来ます。ホンドは「どうして都承旨(トスンジ)様がここに?…」と尋ねます。



ホンドとユンボクは、王様に呼び出されていました。王様の顔は、固くこわばっていました。

王様は「蕙園…お前が女人であるのは…事実か?…」と尋ねます。ユンボクの顔には緊張が走ります。王様の目は鋭く、押し殺したような声で「なぜ答えない…」と問い質します。ユンボクは、何も答えられずに黙っていました。ホンドが「殿下…蕙園は…」と言うと、王様は遮るように大声で鋭く「檀園でなく…蕙園が答えろ…」と言います。ユンボクは低頭したまま何も答えられませんでした。王様は「本当に…女人の身で睿真を追写し…予を欺き、王室を侮ったというのか…」と言います。ユンボクは、じっと低頭したままで黙っていました。王様は、鋭い目つきで「早く答えろ…」と言います。そして、ユンボクはついに「殿下…私は…確かに女人です…」と答えます。

王大妃の部屋には、右議政とキム・グィジュが来ていました。

王大妃は「シン・ユンボクが女人とは…主上が自らの斧で足を切りました…」と、笑みを浮かべて言います。右議政も笑いながら「そのとおりです…」と答えます。キム・グィジュは「殿下は…もう先世子の件を問題に出来ません…」と笑いながら言います。王大妃は、胸を反らしながら「主上がこれをどう処理するか、実に楽しみです…」と言います。



王様の御前では、ユンボクへの尋問が続いていました。

王様は、悲しげな表情で「予は…信じていたのに…このように欺くとは…どうしてなのだ?…」と問い質します。そして「お前たちの罪をどう処置すればいいのか…」と言います。ユンボクは、静かに抑えた言葉で「主上殿下を欺いたうえで…生きることは望みません…死罪をお与えください…」と言います。ホンドは「殿下……男装して、殿下を欺き…御真画師まで行ったのは死罪に値します…しかし、蕙園は…ソ・ジンの娘です…」と言います。すると王様の表情が変わります。ユンボクの目からは涙が流れていました。ホンドは続けて「幼くして父を失い…女人として生きられなかった…運命をお考えください…王を欺いた女ではなく…無念の心を持つ殿下の民として…ご理解いただけませんか…」と言います。ユンボクは、ホンドの言葉を涙を流しながら、ただ黙って聞いていました。王様はしばらくの間、黙って今後の処置を考えていました。



王大妃は、自室でお茶を飲んでいました。その時、内侍の「主上殿下のお出まし…」という声が聞こえて来ます。

王大妃は王様に「主上…蕙園をお呼びになったですか…」と尋ねます。王様は黙っていました。王大妃は得意げな顔で「女か男か確認しましたか?…」と尋ねます。王様は、重たい口を開けて「確認しました…」と答えます。王大妃は、鋭い眼差しで「結果はどうでしたか…言ったとおりでしょう?…」と言います。王様は「蕙園は…確かに男でした…」と笑みを浮かべながら言います。王大妃は「主上…今何と言ったのですか…」と聞き返します。王様は、とぼけた表情で「誰が流した噂なのか、無駄な心配をしました…」と答えます。王大妃はじっと王様を見つめていました。



王大妃は、右議政とキム・グィジュを呼びだして「何をしているのですか…すぐに蕙園を捉えるのです…」と、凄い剣幕で机をたたいて、二人をなじります。そして「私の目の前で…男か女か確認します…」と言います。右議政は、神妙な顔で「分かりました…」と答えます。そして「キム・ホンドはどうしますか?…」と尋ねます。王大妃は右議政を睨みつけるようにして「キム・ホンドは…殺して下さい…」と命じます。そして「禍根をすべて絶ちます…事件関係者の口をふさぎ…証拠を燃やすのです…誰も生き残らせてはなりません…」と命じます。キム・グィジュは、緊張した顔で静かに「はい…王大妃様…」と答えます。



ジョニョンは女侍と二人で、夜道を歩いていました。

ジョニョンは女侍に「王大妃殿が呼ぶまで、松都のパク行首を頼る…」と言います。その時、刺客達が現れます。ジョニョンは「誰の手先だ?…」と言います。刺客達は黙っていました。ジョニョンは「ウサン大監…」と言います。刺客達が一斉に刀を抜きます。女侍がジョニョンの前に出て、応戦体制に入ります。ジョニョンは呆然とした様子で「オッ、オッ…狩りが終わったから…猟犬を殺すと?…」と言うと、切り捨てられたという思いから、虚ろな目をして振り返り、ゆっくりと歩いて行きます。女侍は一人で刺客達と戦い始めます。ジョニョンは「私の手で、すべてを成したのに…今度は奴らが、私の首を絞めるのか…」と言うと、笑いながらゆっくりと歩いていました。その姿は、自暴自棄に陥っているようでした。

その時、ジョニョンの胸に矢が刺さります。ジョニョンは、笑いながら座り込みます。女侍は、一人で戦い続けていました。すると口笛が鳴り響きます。刺客達は闘いをやめて逃げて行きます。女侍が振り向くと、ジョニョンは矢を握って倒れていました。女侍は、素早くジョニョンの元へ駆け寄ります。そして「大丈夫ですか…」と声をかけます。ジョニョンは、息も絶え絶えに「チョン…最後にお前に、やって欲しい仕事がある…」と言います。女侍は、目を潤ませながらジョニョンを見つめていました。



宮中では、王様による、ホンドとユンボクの尋問が続いていました。王様は、父思悼世子の睿真が完成して、初めて見た時の喜びを思い出していました。

そして王様は「蕙園を救う策がある…」と言います。ホンドとユンボクは、手をついて低頭していました。王様は「明らかにするな…蕙園が女人であることを…永遠に明らかにするな…」と言います。ホンドは「それでは…これから一生、隠れて過ごせと?…」と尋ねます。王様は「予の手で…蕙園の命を奪いたくない…この部屋を出たら、都城を去り…世間の目から逃れろ…」と言います。ユンボクの目からは、涙がこぼれ落ちていました。王様は「檀園は図画署に帰り、お前の座を守ってくれ…今後は誰も…蕙園の件を口にせぬよう御命を下す…」と言います。ユンボクは、ゆっくり顔をあげて王様の顔を見ます。その眼からは、大粒の涙があふれ出ていました。

ホンドは「殿下…恐れ多いながら…かけがえのない友の娘を…一人で行かせられません…」と言います。ユンボクは、ゆっくりとホンドの方を見ます。王様は「蕙園の為に…お前のすべてを放棄するのか…」と言います。ホンドは「そのとおりです…殿下…」と答えます。王様は「蕙園と去れば…その瞬間から画員の名を使えなくなるぞ…それでもよいか…」と言います。ホンドは「行かせてください…」と答えます。ユンボクは、自分の為に…と思いながら、横目でホンドを見ていました。王様は、じっとしばらく考えていました。



ホンドとユンボクは、旅支度をして歩いていました。

ホンドは「天気がいいな…」と言います。ユンボクは、すまなそうな表情で「師匠…画員として、すべてを失っても後悔しませんか…」と尋ねます。ホンドは「一生農夫として、クズの根だけ食おうとも…後悔しないさ…今まで後悔ばかりだったから、もうしたくない…」と言います。ユンボクは「しかし…」と言うと、ホンドを見つめていました。ホンドは「何だ?…」と聞きますが、ユンボクは、ただ見つめているだけで何も言いませんでした。ホンドは「これで世界中を絵に描ける、何を心配する…他のどんな画工よりも幸せだ…行こう…」と言うと、ユンボクの背中を押して歩きだします。しかし、ユンボクの心は晴れませんでした。

二人が山道を歩いていると、ユンボクが足を痛めて「アッアー…」と言うと、びっこを引き始めます。ホンドは、ユンボクの足を見ながら「どうした?…」と言います。ユンボクは「足に水ぶくれが出来たようです…」と答えます。ホンドはユンボクを気づかうと、腕を握りながら「それは困った、行く道も遠いのに…ちょっと座れ…」と言うと、ユンボクを道の脇に座らせます。そしてホンドは「足をきれいに洗えと言っただろう…」と言うと、心配そうにユンボクの足を見ていました。ユンボクは「それとは関係ないですよ…」と言い返しますが、ホンドは「すべては関係ある…」と言うと、ユンボクの足を手にとって見ようとします。

その時です。二人の間の木に、一本の矢が刺さります。二人は驚きます。二人が周りを見渡すと、しげみの方から、黒い服を着た複数の刺客達が現れます。ホンドは、ユンボクの手を引っ張って起こすと、二人はそこから走って逃げて行きます。すると二人の目の前に、ジョニョンの女侍が現れます。二人は驚いて立ち止ります。二人が荒い息をさせながら、女侍を見ていると、女侍は懐から書状を出してホンドに差し出します。ホンドは、不審そうな顔で何も言わずに立っていました。女侍は「私は行首様の命令に従うまでだ…」と言います。ホンドは少し考えますが、その書状を受け取ります。すると直ぐに、女侍は刀を抜きます。ホンドとユンボクは驚くのですが、女侍は、ホンドとユンボクに目で逃げろと合図をします。ホンドとユンボクは、手をつないで逃げて行きます。女侍は、二人を追ってきた刺客達と戦い始めます。女侍は懸命に闘うのですが、大勢の刺客に囲まれて、最後を遂げます。



宮中では、王様とホン・グギョンが話をしていました。

王様は「檀園と蕙園は無事去ったのか…」と聞きます。ホン・グギョンは「はい…」と答えます。王様は、溜息をつくと「誰かの為に…すべてを捨てられる檀園が…うらやましい…」と言います。これは王様の本音でした。王様には決して真似のできる事ではありませんでした。なぜなら、王様の一挙手一投足は、即国事に繋がるものであり、民の幸せを守るためには、そのようなことは考えられなかったからです。



ホンドとユンボクは、藁ぶきの小屋で夜露をしのいでいました。

ユンボクはホンドを見つめていました。ホンドは、焚火に薪をくべながら考えていました。ホンドはユンボクに「今夜はここで過ごそう…」と言います。ユンボクは淋しそうな顔で「師匠…私が師匠のそばを…去らねばなりません…」と言います。ホンドは真剣な顔でユンボクを見つめながら「何を言っている…」と言います。ユンボクは「彼らは私を追い続けます…私がいるかぎり、師匠も危険にさらされます…」と言います。ホンドは「ユン…」と言います。ユンボクは「これまで…私のせいで、多くの人が傷つきました…早くに死んだ、実の両親もそうですし…ヨンボク兄さんも…チョンヒャンも…皆私のせいです…主上殿下も私のせいで、苦難を経験され…今度は師匠までが…私が去ります…そうすれば…もう師匠を襲いません…」と言います。ユンボクの目からは、止めどもなく涙が出ていました。ホンドは「世の中の誰も…私たちを殺せない…それに…お前が去って…どうなるというんだ…お前なしに…一人で生き…一人で絵を描いて…生きるに値するか…」と言います。ユンボクは、泣きながらホンドをただ見つめているだけでした。ホンドは「世の果てまで共に行く…」と言います。ユンボクは「師匠にとって…私は一体何ですか?…」と聞きます。ホンドは「弟子であり…友であり…私が極めて親しかった、友の娘だ…」と答えます。ユンボクは泣きながら「それだけですか?…」と聞きます。ホンドは少し考えて「私の友の娘で…私の弟子で…世の果てまで守りたい…私の女人だ…」と答えます。ユンボクの目からは、涙が流れ続けていました。ホンドは「だからもう迷うな…」と言います。ユンボクは、嬉しそうにうなずきます。

ユンボクは、ホンドの肩にもたれかかりながら寝ていました。ホンドは、袖の中なら、女侍から渡された書状を取り出します。そして広げて読み始めます。ホンドは「ユン…ユン…」と名前を呼んで起こします。ユンボクが目を覚ますとホンドは「これで助かった…」と言うと、書状をたたんでなおしながら「行ってくる…」と言います。ユンボクは「どこへですか…」と聞きます。ホンドは「明るくなったら家で待て…私もすぐに行く…」と言います。ユンボクは「師匠…」と言います。ホンドは「変な気を起こすなよ…」と言います。ユンボクは「師匠…」と言うと、ホンドの傷めた手を握ります。そして愛おしそうに触ります。二人は見つめ合っていました。ホンドは「約束だぞ…」と言います。ユンボクは何とも言えない表情を見せます。そして下を向き、ホンドの傷めた手の包帯を外します。ユンボクはホンドの顔を見るとまたホンドの手を愛おしそうに触ります。そして両手で自分の頬に触れさせます。ユンボクは「師匠の手は…本当に暖かい…」と言うと目をつぶります。ユンボクの目からは大粒の涙が流れ続けていました。ユンボクは、その涙目でホンドを見つめます。ホンドは「すぐに戻るからな…」と言います。ホンドの目からも涙がこぼれ落ちていました。ホンドは立ち上がり、藁ぶきの小屋を出て行きます。ユンボクは、追いすがるような視線をホンドの背中に合わせていました。



ホンドは、市中に戻って来ていました。武官の目から逃れるようにして宮中を目指していました。

ユンボクは、正装に着替えて焚火にあたりながら、何かを考えていました。ユンボクの目からは、止めどもない涙があふれ出ていました。

ユンボクは、ホンドと初めて会った時のことを思い出していました。山から下りて来たばかりのホンドの姿を…ホンドが昔描いた絵を二人で取り合って見ていた姿を…そして、ユンボクが自分の手を砕いて、絵を描く自信を無くしていた時に、そっと手を添えて一緒に描いてくれたホンドの姿を…女装をして鞦韆の絵を描いていた時に、男だとばれて手をつないで走って逃げた姿を…画員試験で、最後の最後に鞦韆の絵を描き上げた時に、ホンドに飛びついて喜び合った姿を…御真画師で官服を着て宮中を歩いている時に、胸を張りだして見せた姿を…王命で絵を描くために、二人で画題を探していた姿を…御真画師の為に肖像画の勉強する時に、二人の顔に墨を塗っている姿を…五つの肖像画を別提に奪われた時に、女装したままでモンタージュの肖像を描き終えてホンドと別れる時に、今まで自分が羽織っていたホンドの服を背中に賭けた時に、初めてホンドに抱き寄せられて涙する姿を…思い出していました。ユンボクの目からは堪えることの出来ない涙が流れていました。そして、声を出しながら泣いていました。その姿は、胸が張り裂けんばかりのようでした。



ホンドは、王様に拝謁していました。

王様は、机を思いっきり叩くと鋭い目つきで「御命で去るものを殺そうとは…」と怒りを込めて言います。そして、そばにいたホン・グギョンに「檀園と蕙園の無事を守れ…誰も二人を害させないようにだ…」と命じられました。ホン・グギョンは「はい、殿下…」と答えます。

ホンドは「聖恩に感謝の極みです…」と言います。王様は、ホンドが持って来ていた封書を見て「これは何か?…」と尋ねます。先世子邸下を陥れた…証拠です…」と答えます。



宮中では、王様の横に、ユンボクが描いた思悼世子の睿真画師を置いて、追尊が行われていました。

王様は「予は…思悼世子の息子だ…本日…前王の息子であり、予の父である…先世子邸下の無実の罪を晴らし…荘献(チャンホン)世子と追尊する…朝鮮の百官と民は…予の意を厳格な法として従うように…」と宣言されました。大臣達は全員で「命を奉じます…殿下…」と言います。



王大妃の部屋には、右議政とキム・グィジュがいました。

王大妃は「ウサン大監…朝廷を去りなさい…」と言います。右議政は「王大妃様…そのような…」と力なく言います。さらに王大妃は「兄上も官服を脱いでください…」と言います。キム・グィジュは、驚いたように「エッ…王大妃様…どういうことですか…」と尋ねます。右議政も「しかし…このままでは、後日を図ることが出来ません…」と言います。王大妃は、冷たい表情で「もう終わりました…先世子を陥れた証拠が主上の手にあるのに…何が出来ますか…」と言います。右議政は、目を瞑って無念そうな表情を見せます。王大妃は「命を永らえたいなら…静かにすべきです…」と言います。



ホンドはソ・ジンの家に向かっていました。そしてふと、ユンボクと別れた時のことを思い出していました。

ユンボクは「師匠の手は…本当に暖かい…」と言った事を…



そして映像は、第一話の一番最初の映像が現れます。

ホンドが「私は、ある人のことを話したい…」と言います。

ユンボクの線を引く映像が映し出されます。ユンボクの男装で絵を描く姿が映し出されます。ホンドは歩きながら「私は今、嬉しさと苦痛を感じる…」と言います。

ユンボクが、人の目を線で引いている映像が映し出されます。

ホンドは「あの人を思えば嬉しく…あの人を失うことは苦しい…あの人は私の弟子で…私の師匠であり…私の友であり…」と言います。映像は、男装のユンボクから女装のユンに変わり、絵を描いていました。

ホンドは、ソ・ジンの家の戸を開けようとします。

ホンドは「そして…恋人だった…」と言います。ホンドが家の中に入ってもユンはいませんでした。ただあるのは思い出の絵だけでした…



ユンボクは、小さな帆のついた船に乗っていました。ユンボクの目からは、涙が流れていました。

ホンドは、ユンボクの描いた美人図を見ていました。そして泣きながら、そっと手で触れていました。

ホンドが「描くとは何か…」と聞くと、ユンボクの女装の映像が流れて「それは懐かしさです…」と答えます。(これは、ホンドの質問に、ユンボクが生徒時代に答えたものでした。)



「風の画師」第20話(最終話)美人図 は、ここで終わりました。









ホンドの絵に西日が当たると、絵が朱色に輝き存在感を増して行きます。審査員たちは口々に驚きます。ホンドは「絵全体に…橙色を使ったのは、土俵の色でもありますが…強い夕焼けの色を浴びれば…その瞬間こそ闘争を最も闘争らしくする瞬間であり…勝負を最も勝負らしくする瞬間になります…」と言います。審査委員の一人が「用意周到に、絵を見る時間まで考えたというのか…」と言います。こうしてホンドの絵に“通”が与えられ、また“通”の数が五分に戻りました。ジョニョンは、どうにかして勝負をつけようと画策するのですが、ポクウォン君が「もうやめろ…日も沈んだ…これで決める…」と言います。こうしてユンボクとホンドの画事対決は引き分けとなりました。ジョニョンは、視線を下げて黙っていました。チョンヒャンはホットした表情を見せます。ユンボクは、何とも言えない表情でホンドを見ました。ホンドはユンボクに視線を合わせて、小刻みに何度もうなずいていました。

画事対決の会場の外では、結果の発表時間が過ぎているのに、発表がされないので客たちが騒ぎ始めていました。ジョニョンの使用人は、苦しい表情で「今回の画事対決は、引き分けになった…」と言います。客たちは「じゃ私の金はどうなる?…賭け金はどうなるんだ?…」と、口々に叫び始めます。

会場では、審査員の一人がジョニョンに「あの声が聞こえないのか…」と言います。礼曹判事は「もう、暴動が起きるぞ…」と言います。ジョニョンは、元気のない声で「私に…どうすることが出来ますか…」と言います。その時、戸曹判書が「“結者解之”と言う…この画事対決を主催した、お前が解決しないとな…」と、語気を強めて言います。ジョニョンは渋るのですが、戸曹判書は覚書を持ち出します。戸曹判書はホンドに頼まれて引き分けに賭けていたのでした。そして引き分けになった時には、ジョニョンの責任で収拾を図ると覚書をしていたのでした。ジョニョンは、私財を投げ出しても収拾すると言わざるを得ませんでした。

ホンドとユンボクは控室にいました。ユンボクは、心配そうな顔でホンドに「どういうことですか?…」と尋ねます。ホンドは落ち着いた表情で「お前は父の仇を…そして私は、友の報復をしている…」と言います。そしてホンドはユンボクに、戸曹判書との出来事を話しました。戸曹判書は、最初は渋っていたのですが、ホンドとユンボクは、誰も笑わすことの出来なかった孫を笑わすことが出来た…その不可思議な力を信じたのかもしれません。

ユンボクは、少しだけ不服そうに「それなのに…なぜ、話してくれなかったんですか…」と言います。ホンドは「私の知る蕙園は、真っすぐな性格で…隠しごとが出来ない…」と言います。ユンボクはじっとホンドを見つめていました。ホンドは「信じてくれて嬉しい…」と言います。ユンボクは「師匠が…信じろと仰いました…」と言います。ホンドは「そして…お前の女人の為に、約束を守る方策がある…」と言います。ユンボクは、微かにホットした表情を見せます。ホンドは全てにおいて計算しつくしていたようです。いかにして復讐を果たすか…いかにしてユンボクを守るか…いかにしてチョンヒャンを助けるかということを…

ユンボクはチョンヒャンの部屋にいました。チョンヒャンを救うために、ジョニョンの屋敷を出て逃げるようにと説得していました。

チョンヒャンはユンボクに「今すぐ去れとは、何の話ですか…」と聞きます。ユンボクは「今はそれが、生きる為の道だ…準備してくれ…去らねば…」と言います。チョンヒャンは、伏し目がちに「画工を恨みました…画工が女人であったことも…それを秘密にして…私に対したことを…」と言います。ユンボクは、悲しそうな顔をして伏し目がちに「私も…私が女人であることを恨んだ…しかし、気づいた事実がある…私が女人だったから…あなたに引かれた……すまない…自分勝手に…あなたを思い…こんな別れになったが…あなたは変わらずに、私の胸に美しく居続ける…」と言います。チョンヒャンも「画工は、ずっと…美しい人であるでしょう…私も誰かの…大切な人になれることを…教えてくれました…ですが…今は去れません…私が去れば…画工が危険です…」と言います。ユンボクは、チョンヒャンをどうにかして逃がさねばと思い説得を続けます。そして「いけない…それはダメだ…あなたが去ってこそ…行首と私の問題を解決できる…」と言います。

ユンボクは、こうやってチョンヒャンを説得したのですが、ユンボクとチョンヒャンの複雑な感情が絡み合って何とも言えない気分になりました。チョンヒャンは男としてユンボクを愛しました。一見拗ねたように見えても、心根が優しく美しいユンボクに愛情を感じていました。ユンボクは、女としての自分が、憧れるようなチョンヒャンの姿形と心に愛情を感じていたのだと思います。

川べりの小さな帆のついた船の前に、ユンボクとチョンヒャンが立っていました。そして、二人は見つめ合っていました。

チョンヒャンはユンボクに「私たちの縁は、ここまでですね…」と言います。ユンボクは視線を下げて黙っていました。チョンヒャンは「一生…忘れないでしょう…」と言います。ユンボクは「私も…忘れられない…」と言います。チョンヒャンの目から涙が流れました。そして「どうか…幸せに…」と言います。チョンヒャンは、振り返って船へ向かいます。ユンボクは、チョンヒャンの後姿を見つめていました。チョンヒャンは、振り返って名残惜しそうにユンボクを見つめます。ユンボクもまたチョンヒャンを見つめます。

チョンヒャンは、また振り返ると船の方へ歩いて行きました。ユンボクは、その後ろ姿を目に焼き付けていました。ユンボクの目には、今にもこぼれそうな涙が溜まっていました。



画事対決が終わり、王様から図画署復帰の許しを得たユンボクは、ソ・ジンの家にいました。父が使っていた機械を懐かしく愛おしそうに触りながら見つめていました。すると、実父ソ・ジンの幻影が現れます。ユンボクは「父上…」と言います。ソ・ジンはユンボクを見ると微笑みました。そこへホンドがやって来て「ユン…少しは楽になったか…もう、胸のつかえが…少しは消えたか?…」と聞きます。ユンボクの目からは、大粒の涙がこぼれていました。そして「すべてが…一場の夢のようです…」と答えます。ホンドは、「そうか…頑張ったな…本当に頑張ったな…」と言います。その眼は涙で潤んでいました。ホンドは視線を周辺に向けながら、ソ・ジンの霊に対して「おい…友よ…これを見ているか…これで…よかったか…」と言います。そしてユンボクを見つめて「いいそうだ…」と言います。ユンボクは、涙を流しながらホンドを見つめます。

ホンドは「お前の父と…実に似ていると言われたが…本当にそうか?…私が本当にお前の父親に似ているかよく見てくれ…」と言います。ユンボクは「いいえ…」と言います。ホンドは「そうだろ…似てないよな……お前も…そうだ…どうしてお前に気づかなかったのか…昔の面影がない…今回の絵を見て思った…これ以上…弟子でいなくていい…私はもう…お前の父の友でなく…お前は私の友の娘でなくていい…お前は、ただ…お前であるだけだ…」と言います。ユンボクは、ホンドの傷ついた手を取り「師匠の手は…もう大丈夫ですか…」と聞きます。ホンドは「もちろんだ…もう痛くない…」と答えます。ユンボクは、ホンドの傷ついた手を愛おしそうに見つめていました。そして「師匠…私は…もう…図画署に帰りたくありません…」と言います。二人は見つめ合っていました。ユンボクは、初めてホンドに、女人に戻りたいと打ち明けたのだと思います。そして、幸せな生活が始まるはずでした……しかし、束の間の夢と消えてしまいます…



王様は王大妃に「私は、無念のままに死んだ父上を追尊します…お祖父さまは、丁亥年に…画員に父上の睿真を追写しろと命じました…父上の復権を明らかにされたのです…私は、先王の意志を奉じ、追尊して…正当性を確立します…王室の権威を確立し、朝廷の紀網を正すでしょう…」と言います。王大妃は「檀園と蕙園が追写した睿真ですか?……ところで主上…蕙園は女人です…ご存知ないのですか…女人が描いた偽りの睿真で…王室の正当性などと…これは王室の恥です…主上の考えの浅さには…失望しました…追尊は不可能です…その話は二度とされないように…」と言います。王様の顔は固く引きつっているようでした。

ホンドとユンボクは、王様に呼び出されていました。王様は「蕙園…お前が女人であるのは…事実か?…」と尋ねます。ユンボクは「殿下…私は…確かに女人です…」と答えます。王様は、悲しげな表情で「予は…信じていたのに…このように欺くとは…どうしてなのだ?…お前たちの罪をどう処置すればいいのか…」と言います。ユンボクは、静かに抑えた口調で「主上殿下を欺いたうえで…生きることは望みません…死罪をお与えください…」と言います。ホンドは「殿下……男装して、殿下を欺き…御真画師まで行ったのは死罪に値します…しかし、蕙園は…ソ・ジンの娘です……幼くして父を失い…女人として生きられなかった…運命をお考えください…王を欺いた女ではなく…無念の心を持つ殿下の民として…ご理解いただけませんか…」と言います。

王様は、父思悼世子の睿真が完成して、初めて見た時の喜びを思い出していました。そして王様は「蕙園を救う策がある……明らかにするな…蕙園が女人であることを…永遠に明らかにするな……予の手で…蕙園の命を奪いたくない…この部屋を出たら、都城を去り…世間の目から逃れろ……」と言います。

王様は「檀園は図画署に帰り、お前の座を守ってくれ…今後は誰も…蕙園の件を口にせぬよう御命を下す…」と言います。ホンドは「殿下…恐れ多いながら…かけがえのない友の娘を…一人で行かせられません…」と言います。王様は「蕙園の為に…お前のすべてを放棄するのか……蕙園と去れば…その瞬間から画員の名を使えなくなるぞ…それでもよいか…」と言います。ホンドは「行かせてください…」と答えます。ホンドはユンボクのことを必死になって守ろうとしていました。



王様は王大妃に「蕙園は…確かに男でした……誰が流した噂なのか、無駄な心配をしました…」と答えます。王大妃は、右議政とキム・グィジュを呼びだして「何をしているのですか…すぐに蕙園を捉えるのです……私の目の前で…男か女か確認します…」と命じます。右議政は、神妙な顔で「分かりました……キム・ホンドはどうしますか?…」と尋ねます。王大妃は「キム・ホンドは…殺して下さい……禍根をすべて絶ちます…事件関係者の口をふさぎ…証拠を燃やすのです…誰も生き残らせてはなりません…」と命じます。こうして右議政一派は、ユンボク・ホンド・ジョニョンへ刺客を送りました。

 ジョニョンは右議政に裏切られた事を知ると、自暴自棄に陥り、逃げずに刺客の矢に倒れます。ジョニョンは死に際に、証拠の覚書を女侍に託します。欲を描き過ぎた豪商の夢は呆気なく消えてしまいました。



ホンドとユンボクは、旅支度をして歩いていました。ユンボクは、すまなそうな表情で「師匠…画員として、すべてを失っても後悔しませんか…」と尋ねます。ホンドは「一生農夫として、クズの根だけ食おうとも…後悔しないさ…今まで後悔ばかりだったから、もうしたくない……これで世界中を絵に描ける、何を心配する…他のどんな画工よりも幸せだ…行こう…」と言います。しかし、ユンボクの心は晴れませんでした。

ホンドとユンボクが山道を歩いていると、右議政一派の刺客に襲われます。二人は手を携えて逃げるのですが、そこに女侍が現れます。二人は驚いて立ち止ります。女侍は懐からジョニョンの覚書を差し出します。ホンドが不審そうな顔をすると、女侍は「私は行首様の命令に従うまでだ…」と言います。ホンドが覚書を受け取ると、女侍は二人に目で逃げろと合図します。女侍は、二人を追ってきた刺客達と懸命に闘うのですが、大勢の刺客に囲まれて、最後を遂げます。

ホンドとユンボクは、藁ぶきの小屋で夜露をしのいでいました。ユンボクは淋しそうな顔で「師匠…私が師匠のそばを…去らねばなりません……彼らは私を追い続けます…私がいるかぎり、師匠も危険にさらされます……これまで…私のせいで、多くの人が傷つきました…早くに死んだ、実の両親もそうですし…ヨンボク兄さんも…チョンヒャンも…皆私のせいです…主上殿下も私のせいで、苦難を経験され…今度は師匠までが…私が去ります…そうすれば…もう師匠を襲いません…」と言います。ユンボクの目からは、止めどもなく涙が出ていました。ホンドは「世の中の誰も…私たちを殺せない…それに…お前が去って…どうなるというんだ…お前なしに…一人で生き…一人で絵を描いて…生きるに値するか…世の果てまで共に行く…」と言います。ユンボクは「師匠にとって…私は一体何ですか?…」と聞きます。ホンドは「弟子であり…友であり…私が極めて親しかった、友の娘だ…」と答えます。ユンボクは泣きながら「それだけですか?…」と聞きます。ホンドは少し考えて「私の友の娘で…私の弟子で…世の果てまで守りたい…私の女人だ……だからもう迷うな…」と答えます。ホンドは、自分の心の内を初めてユンボクに伝えました。ユンボクは、泣きながら嬉しそうにうなずきました。

ユンボクは、ホンドの肩にもたれかかりながら寝ていました。ホンドは、女侍から渡された覚書を読んでいました。ホンドは「ユン…ユン…」と名前を呼んで起こします。そして「これで助かった……行ってくる…」と言います。ユンボクは「どこへですか…」と聞きます。ホンドは「明るくなったら家で待て…私もすぐに行く……変な気を起こすなよ……約束だぞ…」と言います。ユンボクは「師匠…」と言うと、ホンドの傷めた手を握ります。そして愛おしそうに触ります。包帯を外し、両手で自分の頬に触れさせます。ユンボクは「師匠の手は…本当に暖かい…」と言うと目をつぶります。ユンボクの目からは大粒の涙が流れ続けていました。ユンボクは、その涙目でホンドを見つめます。ホンドは「すぐに戻るからな…」と言います。ホンドの目からも涙がこぼれ落ちていました。これがユンボクとホンドの最後の別れでした。ユンボクが気弱になっている時に、なぜホンドはユンボクを一人にさせたのかと言いたくなりました。せめてインムンか養父のシン・ハンビョンの屋敷に連れて行って、身柄を確保しておくべきでした。ユンボクは、ホンドの事を想いながら一人淋しく姿を消してしまいました。悲劇としか言いようがありませんでした。



ホンドは、王様に拝謁して、すべてを解決すると、ソ・ジンの家に向かっていました。そしてふと、ユンボクと別れた時のことを思い出していました。ユンボクが「師匠の手は…本当に暖かい…」と言った事を……ホンドの表情が変わりました。ユンボクの別れの言葉と気付くのが遅すぎました。そして、ラストシーンが流れ始めます。これは、第一話の冒頭に流れたシーンでもありました。

「私は、ある人の事を話したい…私は今、嬉しさと苦痛を感じる…あの人を思えば嬉しく、あの人を失うことは苦しい…あの人は私の弟子で、私の師匠であり、私の友達であり、そして、恋人だった…」

ホンドは、ソ・ジンの家に入ります。しかし、ユンはいませんでした。ただあるのは木枠に張られていた美人図だけでした。ユンは一度この家にやって来て、ホンドの為に美人図を描き残して行ったのだと思います。

ユンボクは、小さな帆のついた船に乗っていました。ユンボクの目からは、涙が流れていました。ホンドは、ユンの描いた美人図を見ていました。そして泣きながら、そっと手で触れていました。

最後に、ホンドが「描くとは何か…」と聞くと、ユンボクの女装の映像が流れて「それは懐かしさです…」と答えます。これは、ホンドの質問に、ユンボクが生徒時代に答えたものでした。たぶん、ユンの描いた美人図は、チョンヒャンの姿を借りた、ユンの自画像だったのだと思います。ユンは美人図の中で生きようと考えたのかもしれません。ユンとホンドの愛を二人の心に刻み込む為に……



こういう終わり方しか無かったのでしょうか……たぶん、芸術的に言えば、この終わり方がベストだったのかも知れません。しかし私には、あまりにも悲劇的過ぎて耐えられませんでした。

幼くして、政変に巻き込まれた父母が暗殺され、そのショックで記憶を失ったユンは、父の上司であるシン・ハンビョンの養子となるしかありませんでした。養父ハンビョンは、自らの野望の為にユンを男として育てました。ユンは屈折しながらも絵の素質を伸ばし画師シン・ユンボクとなりました。王大妃とも知らずに描いた女人の絵が、またしてもユンボクを奈落の底へ落としてしまいました。たった一人の理解者だった兄ヨンボクを失いながらも、幾多の試練を乗り越えて来たユンボクでした。実父ソ・ジンの仇を討って、ホンドからプロポーズをされて、これからという時に……一人淋しく消えて行かねば成らないとは、あまりにも淋し過ぎる人生のように思いました。人間は、不幸に生まれついた者は、最後まで幸せになれないのかと思わせるラストでした。

大長今デジャングム)「宮廷女官-チャングムの誓い」のようにハッピーエンドとはいかなくても、せめて善徳女王のように、最愛のユシンロウに看取られて逝ったような終わり方が出来なかったのかと思いました。もう少し、救いのあるラストであったならばな…と思いました。

希望を言わせてもらうならば、この政変が終わって二・三年後に、ホンドがユンボクを探し出して、幸せに暮らすことが出来る続編を作ってもらいたいものです。



0 件のコメント: